画材屋さんの店頭で木製の手作りマトリョーシカを発見。つい惹かれて買ってしまったものの、手持ちの画材にはペイントに使えるような不透明の画材がない!そこで、ラベルで楽ができないかと考えてみました。

手作りマトリョーシカにひとめぼれ
反転させて転写シールに印刷
テーマは「どこまでも手抜き」。全体にデザインするのは面倒なので、木目が活かせるようなデザインを作成。ちびっこパンダたちの分は、大パンダのデザインをコピーした後、酔いっぷりをあげてペーストして作成しました。

余白を残しながら……

各パーツにカット
印刷したものを各パーツごとに切り分けます。転写時に色がにじまないよう、1-2mmの余白を残すのをお忘れなく。

水で濡らしたティッシュなどを使ってマトリョーシカに転写すれば、「マトリョーシカ酔いどれバージョン」完成です。
ちびっこになるにつれ、お酒の量が少なくなるというストーリー仕立て。背中には、『このまま土産物屋に並んでもいいんじゃないか?』というようなひと言メッセージをこめてみました(画像をクリックすると背中が見られます)。最後にニスを塗ったほうが長持ちすることはわかっているのですが、買いに行く暇がないので今度の機会に仕上げることにします……。そういえば近々ロシア展があるとか言う噂。その帰りにでも買おうかな。